top of page
定員に達しています。

Onlineレッスンを含む

初級ライセンス取得

開始日:8月23日
割引込み1名:60,000円
宜野湾、真栄田岬等

サービス内容

【概要】 フリーダイビングの概要、呼吸、基本生理学、耳抜き、安全管理、低抵抗の潜り方等の基本的テクニックや知識を学びます。このコースでは12m~最大深度20m程度まで潜るために必要な知識やスキルとなります。 PADIコースとの大きな違いは、海洋講習が1セッション多いためより細かいテクニックのレクチャーや反復練習が可能です。 【対象者】 ・18歳以上(保護者の同意で16~17歳可)の健康な方 ・200m以上ノンストップで水泳ができる、または3点セット器材をつけて300mノンストップで泳げる ・水深5m前後のスキンダイビングができる方 ・沖縄本島の講習場所に現地集合頂ける方(最寄りバス停からの送迎は可) ・ある程度必須機材をお持ちの方。詳細は次項に記載 ・お申し込み後にご提供する各書類にご記入頂ける方  - 必要書類 -  1.AIDA免責同意書  2.AIDA病歴診断書(回答内容により医師の診断書要)  3.(45歳以上のみ)「ダイバーメディカル | 参加者チェックシート」 【必須機材】 ・ダイビングマスク(ミラーマスク不可) ・シュノーケル(ドライシュノーケル不可) ・ウエットスーツ ウエットスーツは手首足首までのフルスーツ推奨。お持ちでない場合レンタルご相談ください。水温29度になる真夏の場合のみフルスーツ以外もご相談可能ですが水着不可、一度ご相談ください。 ・フルフットフィン 長さ50cm未満不可、モノフィン不可、ストラップフィン不可 ・ウエイトベルト ゴムやシリコン製の伸縮性のあるもの推奨。伸縮しないものはベストではありませんが利用可能です。 ネックウエイトだけでは講習参加頂けません。プールのみご利用可能。 ・ストップウォッチ(レンタル無料) ・ウエイト玉(講習中レンタル無料) ・リスト型ラニヤード(講習中レンタル無料) レンタル費用は以下ご参照ください。日数分のレンタル費用がかかりますのでよくご確認ください。 https://freedivemania.wixstudio.io/freedivemania-n/service/rental 購入希望の方は、フリーダイビングに適さないものもありますので購入する前にご相談ください。当店でのご購入・当日お持ちすることも可能です。 【場所】 ・プール:宜野湾マリン支援センター ・海洋:北谷または真栄田岬(天候や時間帯により判断) ・座学1回はオンライン(Zoom可) 【コース認定要件】 ・スタティックアプネア 2分(プールでの静止息止め) ・ダイナミックアプネア・バイフィン 距離40m(プールでの水平潜水) ・コンスタントウェイト・バイフィン 深度12m(垂直潜水) ・​筆記試験75%以上 ※上記要件に達しなかった場合、海洋トレーニング参加し、後日達成した場合も認定が可能です。 遠方の方は近隣のインストラクターを知っている場合はご紹介可能です。 【内容】 講習日数:2.5日程度 座学:マニュアルの予習(PDF111枚)+座学Online/現地陸上セッション 限定水域(プール):2回×90分(1日) 海洋:3回×90分(1.5日)※3日目も準備運動としてのストレッチ・呼吸法含みます - サンプルスケジュール ー (事前準備) ・事前確認入力フォームへのご入力と書類の準備(別途ご連絡) ・お支払いのご案内、講習費半額のご入金 ※ご予約金として半額ご入金後に以下対応開始となります ・AIDAインターナショナルのサイトにアカウント登録 ・PDFのマニュアル送付 ・マニュアル予習 ※オンライン座学の実施前までに残金のご入金をお願いいたします。 (オンライン座学) 月~土曜の午後14時~21時までのいずれかの時間でオンライン座学のご希望日時をお知らせください。 事前にPDFマニュアルに目を通して頂くようお願いします。 ・レクチャー60~90分程度 ・筆記試験~30分 (実技1日目)8/29(金) ・プール集合13:30 ・書類の確認 ・陸上セッション(ストレッチ・呼吸法レクチャー) ・プールセッション1回目(泳力テスト含む) ・解散17時 (実技2日目)8/30(土) ・プール集合8:50 ・プールセッション2回目 ・次の海洋セッションの準備 ・11時プールセッション終了  - 昼食 ・移動- ・海洋講習開始13:00 ・説明、準備 ・海洋セッション1回目 ・デブリーフィング ・解散16時頃 (実技3日目)8/31(日) ・真栄田岬駐車場集合7:30 ・ストレッチ・呼吸法 ・海洋セッション2回目  - 昼食(軽食) -11時頃 ・海洋セッション2回目 ・デブリーフィング、認定 ・解散15時頃 【料金】 (前払い分) AIDA2講習費用:63000円(消費税、プール施設利用料1日分込み) 追加プール施設利用料:2000円 2名様お申込みでお友達・パートナー・家族割 -5000円 ➡合計60,000円×2名様 ・ウエイト玉、ラニヤードのレンタル込み。 (当日払い分) (合格された場合) ・認定料別途3,500円/人 別途以下が必要です ・真栄田岬の場合、駐車場代・施設利用料(500~1000円/日) ・昼食、ドリンク費用 ※お持ち頂くか、近隣の売店や食堂、自動販売機で購入可能 ・(必要な場合)機材レンタル費用 【当店の特徴】 ・耳抜きを丁寧にご指導します。 ・メーカー忖度無く、良い器材のご紹介、ご購入相談承ります。  当店から販売も可、取り扱いの無い商品はご自身での購入方法もご紹介可能。 ・過去のフリーダイビング関連の事故について調査・対策を行う活動を推進した経験と知識、国内外の多様な環境実践されている安全対策の知識をもとに、安全管理を重視したご指導を実施します。 ・スキンダイビングが好きで沖縄通い15年の末、移住した経験から、スキンダイビングにも役立つ情報もご共有可能です。


直近1ケ月の予定(全予定は予約ボタンよりご確認ください)


キャンセルポリシー

■キャンセル・日程変更■ ・座学含む講習8日前まで:PDFマニュアル送付済みの場合は8,000円を差し引いたご予約金をご返金 ・7~4日前:キャンセル手数料として半額をご負担ください。 ・3日前~1日前:ご返金致しかねますが、日程変更については後述。 ・当日キャンセル、連絡なし未受講:受講料の全額をご負担ください。 ※前日までのやむを得ないご事情での日程変更は施設キャンセル料または講習費用の20%のどちらか安い費用を変更手数料としてお支払いいただくことで対応させて頂きます。 ※当日、インストラクターが参加をお断りするような体調でお越し頂いた場合も当日キャンセル扱いとなります  ■時間変更と中止、中断について■ ・海況不良により中止や場所の変更が発生する場合があります。可能な限り前日までにご連絡いたしますが、当日現地にて中止となる場合がございます。  ・実施開始後に天候が急変し、続行が危険と判断された場合、セッションを中止する場合があります。  ・天候やポイントの潮位により開催時刻が変動する場合がございます(前日までにご連絡)。  ・セッション中に参加者のいずれかが怪我や体調悪化で続行が不可能と判断された場合は、中止または中断することがあります。 ・天候・海況のにより実施できない場合は振替日を受講者と協議し決定します。 ■保険について■ ・インストラクターに損害賠償責任が発生するような事故が発生した場合のみに適用されるインストラクター向け損害賠償責任保険に加入していますが、賠償責任の無い怪我や事故に関しては保険適用はありません。  講習中のいかなる怪我や事故にも保険適用を希望される場合ご自身で傷害保険やスポーツ保険、医療保険等にご加入ください。  ※保険については検討中ですが2025年5月10日現在は記載の状況です。 


連絡先

08034148483

info@freedivemania.com

日本、〒904-0328 沖縄県中頭郡読谷村宇座1861


bottom of page